今の時代、インターネット・webを利用してビジネスを展開することが必須となっていると感じる方も多いのではないでしょうか?
webを使った「集客」方法に、「ブログ」を使うことは、初期投資を抑えることができ、パソコンが苦手な方でも取り組みやすいのでお勧めです。

しかしこのようなお悩みを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

✅「ブログをはじめてみたけれど、なかなか更新できない。」
✅「はじめのうちは頑張っていたけれど、途中から止まってしまい、続けることができない。」
✅「コンスタントに続けられる、なにかいい方法はないかしら?」

私は「二人三脚web構築スクール」というスクールを運営しております。こちらのスクールでは、起業初心者の方や、web集客初心者の経営者の方のお手伝いをしており、ブログを土台とした集客を実践していく上で、このようなお悩みをお持ちの方も多くいらっしゃいます。

そこで今回は「起業初心者・ブログ初心者でも今よりも頻度をあげてブログを書き続けるコツ」について簡単な解説記事を書いてみました。
ブログからビジネスにつなげたいという方、ブログ集客に興味があるという方も、ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。

【この記事のポイント】

  • 初心者がブログの更新を止めてしまう理由がわかる
  • ブログを継続するコツがわかる
  • ブログを書き続けるモチベーションを保つ方法がわかる

目次

初心者がブログの更新を止めてしまう3つの理由

それではまず、ブログ初心者が陥りがちな、ブログの更新が止まってしまう理由についてみていきましょう。

理由1. 完璧主義に陥る

完璧な文章を書くことはほとんど不可能と言っていいと思えます。
ちょっとビックリしてしまう表現なのですが、「完璧な文章が書けた、と言えるのは自惚れか死ぬときである」とおっしゃる専門家の方もいらっしゃるほどです。

もちろん誤字脱字や文体のチェックのためにも、見直しは必要です。しかし、読めば読むほど、表現なども気になり始め、あちらもこちらもと直しはじめてしまう…などということはないでしょうか。

多少、完成度が低くても思い切って公開してみましょう。公開したときの達成感(やり切った感)が、ブログを続けようというモチベーションにもつながります。

あとから加筆修正できることもブログの利点です。公開したあとに気になる部分が出てきたら、直すことができます。記事を書いて形を整えたら一気に公開まで進む!という勢いの良さも大切です。

正直なところ、公開してからのほうが、より客観的に見れるためか、公開前に気づかなかった誤字脱字に気づいたり、よりよい表現がひらめいたりするものです。後から修正できる!これがブログの強みですから、初心者の方はまず公開する=達成する!を意識するようにしてみてください。

理由2. 他の記事や人と比べて自信をなくす

有名ブロガーの方や、同じようなテーマで書いている他のブログ記事を読んで、自分のブログと比べてしまうことはありませんか?

そして「私のブログは誰からも必要とされないのでは…?」なんて自信をなくしてしまったり…というようなこともあるかもしれませんね。

ブログをはじめたばかりで自信がない時はとくに、人の文章は割増しでよく見えてしまうものです。勉強のために上手な方のブログを読むのはよいことですが、それによってご自身が自信をなくしてしまうようでは本末転倒です。上手な方と自分は違うステージにいると割り切ってあまり気にしないようにしましょう。

どうしても気にしてしまうようであれば、そのような記事とは少し距離を置いてみてもいいかもしれません。

そして落ち着いたらまた研究のために読んでみる…。すると、案外、自分のほうが上手いかも!なんて思える瞬間があるかもしれません。
「継続は力なり!」はブログにおいては真実だと思いますし、モチベーションUPにもつながっていくものです。

理由3. 書くことがなくなってしまった

ブログ記事の内容やテーマを考えるのは意外と時間や手間がかかるものですよね。

ある程度、記事の内容をストックしてからスタートしても、あっという間にネタが切れてしまい、書くことがなくなってしまった、という方もいらっしゃるかもしれません。

新しいネタを常に見つけ続けることが大変で続けられないということも、ブログが続かないよくある理由のひとつではないでしょうか?

真面目な方ほど「きちんと」続けなければ!と思ってしまいがちなので、いま挙げたような理由でブログの更新が止まってしまうということはあるのではないかと思います。

ブログを続けるために根性論は必要ありません。根性で書こうとすれば、ますます書けなくなってしまう可能性もあります。

ただ、ブログを継続するために持っておくとよいマインドはあります。次章以降では、技術的なコツや書き方と併せてマインドについてもお話ししていきたいと思います。

【動画解説】▼初心者の方がブログの更新を止めてしまう「3つの理由とその対応策」

【本題】ブログを継続する5つのコツ

それではブログを継続する5つのコツについてお話ししていきます。

コツその1. ブログを書く目的・目標を決める

1つ目のコツは、目的・目標を決めることです。

あなたは、ブログを書く目的や目標が決まっているでしょうか?

きちんとした目的がなくブログを書き続けていても、記事に統一感がなくなりますし、読者も増えていきません。ご自身でも、どんなことを書いていいかわからなくなってしまう原因にもなりかねません。

どうしてブログを書こうと思ったの?どこを目指しているのか?ということを、今一度、確認してみましょう。

そして、ブログを書き続けた先は、自分はどうなっているのか?どういう結果が待っているのか?を思いっきりポジティブに想像してみてください。

明るい未来が見えないと(想像できないと)、モチベーションは続かなくなってしまいます。
逆に、明るい未来を想像できればモチベーションが続きます
から、意識をして、時々、目的・目標をチェックしてみてくださいね!

コツその2. 書くと決めて、スケジュールに組み込む

2つ目は、ブログを書く時間をスケジュールに組み込むことです。

なかなか書く時間が取れなくて…というお悩みをお持ちの方、もしかすると「時間」だけを確保しようとしていませんか? これまでの生活スタイルや環境の中で、ただ「時間」だけを確保しようとすると、どうしてもブログの執筆を後回しにしてしまいがちです。

そうではなく、「ブログを書く」と決めたら、これまでの環境や時間の使い方そのものを見直してみましょう。そして、ブログを書く時間を1日のスケジュールに組み込むようにしてみてください。慣れないうちは、たとえば毎日20時~21時は書けても書けなくてもブログの執筆時間と決める、などです。

毎日は難しいという方であれば、週の中で何曜日と何曜日の何時から何時までとしてもいいかもしれません。

先にスケジュールとしていれておくことで、忙しくて書けなかった、という自分への言い訳を作らないようにする効果もあります。

コツその3. アンテナを立てておく(情報をインプットする)

3つ目は、ブログのネタになるような情報がキャッチできるよう、アンテナを立てておくことです。

前章でもお話しした通り、ネタ切れは更新が止まってしまう理由のひとつです。

書く時間をスケジュールに組み込んで、いざ書こう!と机に向かっても、そこではじめて何を書くかのネタを考えていては、またなかなか進まなくてつらくなりますよね。

そこで普段から情報が得られるようにアンテナを立てておくことが大切です。ずっと気持ちをブログに向けて生活してくださいということではなく、ちょっとだけ意識を向け、アンテナを立てておこう!と思うだけで、ふとした瞬間に必要な情報が入ってくるようになります。

そうして気になった話題やキーワード、書こうと思いついたネタはノートやスマホなどにメモしておくようにするといいでしょう。普段からそうする癖をつけておくと、だんだんと楽にブログを書き出すことができるかもしれません。

コツその4. 学びながら書いてみる

4つ目は、学びながら書いてみることです。

自分の持っている知識や経験を記事にするのもよいのですが、それだけではいずれ書くことが尽きてしまいます。

そこで、ご自身のいままでの知識や経験がある分野をさらに深く学び、その過程を記事にしてみるという方法があります。ブログを書きながら、さらにご自身の知識も深められたら、有意義にブログを続けられるのではないでしょうか。

ただし、こちらに関しては注意も必要です。

知識を自分のものにしていない段階で、いかにも専門家として自分の知識かのように振舞うことを目的に、記事を量産してしまうことは、モラルに反しますから気をつけましょう!

知識が足りない=インプットが足りないのであれば、謙虚に学ぶことの方が大切です。そうすれば、ブログを書くネタはどんどん増えていくはずです!

コツその5. 自分にとってのメリットを明確にする

最後にブログを続けると、ご自身にどのようなメリットがあるのか、ということを明確にすることです。

ブログをビジネスに役立てたいという方、ブログで収入を得たいという方もいらっしゃるかもしれませんね。このブログを続けることで、あなたにとってどんなメリットを享受できるのかということを、改めて書き出してみて、意識するようにしてみましょう。

ここは具体的に書き出してみることがポイントです。
例えば、集客できるようになる・・・など、大きくとらえるのではなく、パソコン操作を覚えられる!情報発信ができるようになる!などでも構いません。

モチベーションにもつながりますし、そのメリットのためにどのような内容を書いたらいいのか?という視点で記事の素材を探して書くことができるという効果もあります。

ブログを書き続けるモチベーションを保つ方法

ブログを書き続けるためには、続けるためのモチベーションも重要ですよね。

それではご自身のモチベーションを保つ方法には、どんなものがあるでしょうか。ここではいくつかご紹介いたします。

読者のために役立つブログを書く

1つ目は、読者のために役立つブログを書くよう意識することです。

キーワードを検索してあなたのブログにたどり着いた方は、何かに悩んでいたり、疑問を解消したいと考えている方がほとんどです。

ブログを読んでくださった読者の方が、読んだあとに「このブログを読んでよかった!」と思ってくれるような記事を書こう、と意識してみましょう。あなたの「人の役に立つことがしたい」という気持ちは、ご自身のブログへのモチベーションアップにつながります。

このブログを書いている意味あるのかな?などと考えず、ぜひ「こんな人にこのブログを届けたい!」という気持ちをもって書いてみてはいかがでしょうか。

周りのブロガーではなく過去の自分と比較する

2つ目は、周りのブロガーではなく過去の自分と比較することです。

ご自身がブログを書いていると、人気のブロガーや文章が上手なブロガーなどの存在が気になってしまいますよね。ついつい自分の記事と比較して落ち込んでしまう、という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ブログ記事は書けば書くほど上達していくものです。つまり、初心者の方は下手で当然、とまでは言いませんが、何年も続けているようなベテランブロガーと自分を比べても不毛ですよね。

ですので、比較するのであれば他の人と比べるのではなく、過去の自分と比較してみましょう。前回の自分のブログと比べて良くなっているところはどこか、次回はどんなところを改善してみようか、などと、前向きな視点で比較してみてくださいあなたにはまだまだ上手くなる伸びしろがたくさんあるはずです。

モチベーションが落ちてしまった時は、ご自身がブログをはじめた頃の記事を読み返して読み比べてみるのはいかがでしょうか。自分の成長を感じられて、前向きになれるかもしれませんよ。

自分のペースで書く

3つ目に、自分のペースで書くということです。自分のペースで続けられるのがブログの大きな利点のひとつといえるでしょう。

必ず毎日一本書くことが大事!などとも聞きますが、必ずしもそうする必要はありません。ご自身のスケジュールやライフスタイルに合わせて、書くペースを自分で決めることが長く続けていくコツです。

ブログを書くことに慣れないうちは、ご自身でスケジュールを調整し、ブログ作成に当てると決めた時間は、記事を書けても書けなくても、必ずブログに関することをする時間にしましょう。ブログを書くことを習慣にしていくことも、自分のペースを作るために大切ですよ。

ブログ以外の媒体でも紹介する

最後に、ブログ以外の媒体でも紹介してみることです。誰かが読んでくれている。見てくれている人がいる!という実感がわかないと、なかなかモチベーションがあがらないということがあるかもしれません。

そこでブログをSNS(Facebook、メルマガ、Instagram、LINE)など、他の媒体を使ってシェアしたり宣伝するなどして、より多くの人に知っていただき、反応をもらうようにしてみましょう。

拡散力の高さがSNSの魅力です。インターネット検索からブログにつなげるだけでは、最初のうちは、なかなか読者は増えていきません。SNSの拡散力を使って、より多くの人にブログを読んでもらう機会を作り、反応をもらうことが、モチベーションの維持につながるでしょう。

ブログを書き始めた理由は人それぞれかと思います。なぜブログをやろうと思ったのか?と振り返ってみて、あなたのやる気の元になったものはなにか、明確にしておくといいのではないでしょうか?いろいろ試してみて、あなたなりのモチベーション維持方法をみつけてみてくださいね。

ブログの文章を効率よく作成する手順

ただ漫然と文章を書いてブログを更新していても、読者は増えていきません。またある程度、作成手順を決めて書く方がスムーズに書き進めることができます。ここでは、ブログの文章を効率良く作成するための基本となる手順や書き方についてお伝えしていきます。

ブログ記事作成手順

ブログ記事を作成するときは、いきなりパソコンに向かって文章を書き始めるのではなく、いくつか準備をしてから書いていきましょう。まずは、以下の5つの手順でブログを作成してみてください。

  1. テーマを決める
  2. テーマに沿った素材を集める
  3. 文章構成を考える
  4. 執筆
  5. 整える

まずブログのテーマを決め、テーマにあったデータや資料などの素材を集めていきます。書く内容が決まったら、どの順番で書くかなどの文章構成を考えましょう。

そこまで準備ができたら実際にブログ記事を書いていきます。ブログ記事が書けたら最後に、文字の装飾や画像の挿入、誤字脱字などの校正作業などをおこない、レイアウトや文章全体を整えていきましょう。

こちらの記事で詳しく説明しているので、よろしければご覧になってくださいね。

【参考記事】資料や文章を効率よく作成する手順

PREP法を活用

PREP法とは、読者を引きつける文章構成方法のメソッドです。

この方法はビジネスシーンではプレゼンテーションなどでもよく使われています。まずあなたが一番伝えたい結論を伝えて読者の興味を引きつけ、そこから順にその結論に至った理由や事例などを説明していくという手法で、論理的にかつ説得力がある文章を作ることができます。以下の4つの流れで文章を構成してみましょう。

  1. 結論(Point)
  2. 理由(Reason)
  3. 証拠・事例(Example)
  4. 結論(Point)

まず、あなたが一番主張したい内容や結論を伝えます。最初はだらだらと長く書くのではなく、なるべく短く、簡潔に伝えるように意識して書いてみましょう。次にその主張に対して、「なぜそうなのか?」という理由を書きます。そして理由の裏付けになる事例や経験、データなどを示していきます。最後にもう一度結論を繰り返します。ここでは最初の結論と同じ文章を書くのではなく、なるべく表現を変えて最初よりも少し丁寧に自分の考えを説明するといいでしょう。

このように、ブログにはいくつかの書き方のコツがあります。ただ自分の思ったことをつらつら書いていくだけでは、なかなか読者は増えていきませんし、ご自身も疲れてしまいます。

日本語ができれば誰にでも文章は書けますが、読みやすい文章は誰もが最初から書けるわけではありません。文章の作り方やコツを身につけ、効率よくブログを更新していくことも、ブログを長く続けていく大切なポイントといえるでしょう。

ブログ集客につながる書き方

ブログを開設されている方のなかには、ご自身のビジネスの集客につなげたいという方もいらっしゃるでしょう。ブログはうまく使えば集客につなげる強力なツールになってくれます。こちらでは、ブログ集客につなげるためにはどのような手順で書けばよいか、ご説明します。

  1. 準備(調査)
  2. 準備(記事のアウトライン作り)
  3. ライティング
  4. 校閲
  5. ブログに公開

以上の手順で繰り返し書いてみましょう。

この中でとくに、はじめの「準備(調査)」が肝心です。集客できるブログになれるかどうか、記事の良し悪しは準備ですべて決まると言っても過言ではありません。ブログのコンセプトやターゲットを定め、見込みとなるお客様が検索しそうなキーワードを調査するなど、準備をしっかりと行うことが、見込み客を引き寄せるポイントです。

こちらではざっくりと説明させていただきましたが、ブログ集客につながるブログの書き方について、別の記事で詳しくご紹介しております。こちらでは書き方だけでなく、ブログ集客を始める前に必ずやってもらいたいことや、細かい書き方のヒントなどもお伝えしておりますので、よろしければご覧になってくださいね。

【参考記事】ブログの集客につながる書き方を徹底解説【初心者向け/40代、50代で起業/二人三脚web構築スクール】

【事例】ブログ集客の事例

二人三脚web構築スクール受講生(株式会社HIGHWAVE 代表取締役)高波信幸さん

高波さんは、すでにいくつかの事業をされていらっしゃる経営者の方です。常に学び続ける姿勢をお持ちで、学んだことをアウトプットする場やweb集客の方法を学ぶために受講されました。高波さんは充分な文章力をお持ちではありましたが、集客するための記事の作り方などをお伝えしていきました。

具体的なお話は下記のインタビュー動画をご覧ください。

二人三脚web構築スクール受講生(潜在意識イメージメッセンジャー)緒方裕子さん

遠隔ヒーリングという方法で、コーチングやカウンセリングを行なっている緒方さん。緒方さんはパソコンが全くの初心者で、Facebookはなんとか使えるようになっていたものの、それだけは厳しいと気づき、自分に合わせて受講できる本講座を受講されました。まずはパソコンを買って接続するというはじめのところから、集客できるブログを作り上げるところまでお伝えしていきました。

具体的なお話は下記のインタビュー動画をご覧ください。

パソコンをもっと自由に使いこなして起業したい、集客したい方へ

ここまでこの記事をお読みいただきましてありがとうございます。「パソコンをもっと自由に使いこなして起業したい、集客したい」と思いのあなたへ。「超★起業準備14のSTEP動画」を無料プレゼントしております。

この動画では、本当に起業が初めての方がどのようなステップを踏めばいいのか?について解説しています。

かくいう私も、起業するときはいろいろ困ったことがあります。「どうやって屋号って決めたら良いのだろう?」「開業届を出すためにどんな準備をしておけばよいのか?」などです。

そして本記事でも紹介した通り、ブログやSNSで闇雲に情報発信をしたからといって集客できるというものでもありません。

そのあたりも含めて「超★起業準備14のSTEP動画」と題して撮影しました。

無料でどなたでもお受け取りいただけますので、本記事をここまでお読みいただいた方は、まずこちらをお受け取りくださいませ。

【無料プレゼント】超★起業準備14のSTEP動画を手に入れる

【まとめ】初心者が楽しくブログを続けるコツについて

今回は初心者の方がブログを続けていくためのコツについてお伝えしていきました。ここまでお伝えしてきたことをまとめます。

初心者がブログの更新を止めてしまう3つの理由

初心者がブログの更新を止めてしまう理由について3つお伝えしました。

  • 完璧主義に陥る
  • 他記事と比べて自信をなくす
  • 書くことがなくなってしまった

ブログを継続する5つのコツ

ブログを継続するためにポイントとなる5つのコツについてお伝えしました。

  • 目的・目標を決める
  • 書くと決めて、スケジュールに組み込む
  • アンテナを立てておく(情報をインプットする)
  • いまあなたが学んでいることを書いてみる
  • 自分にとってのメリットを明確にする

ブログを書き続けるモチベーションを保つ方法

ブログを書き続けるモチベーションを保つ方法について、いくつかご紹介しました。

  • 読者のために役立つブログを書く
  • 周りのブロガーではなく過去の自分と比較する
  • 自分のペースで書く
  • ブログ以外の媒体でも紹介する

ブログは継続して書くことで、上達していくものです。しかし毎日コツコツと…が苦手な方もいらっしゃるかと思います。今日の記事を参考にしていただき、ご自身なりの方法やペースでブログを続ける方法をみつけていただければ幸いです。

あなたがブログを使ってご自身の目標を達成できるよう、心から応援しております。