インターネットで「検索」をして、
この記事やページをまた見たい!
などと思った時に、あなたは、
そのページを保存していますか?
多くの方は
「ブックマーク」を使っている
のではないでしょうか?
その他にもwebページを
PDFファイルにして
保存しておく方法があります。
目次
「グーグルクローム」のブックマークの便利な使い方
二人三脚web構築スクールの受講生さんには、
お仕事で使いやすい「グーグルクローム」
をダウンロードするところから
やっていただいています。
それで、頻繁に閲覧するページについては、
本でいえば「しおり」、
事務用品でいえば「付箋」をつける感覚で、
「ブックマーク」をされている方も
多いのではないでしょうか?
でも、
この「ブックマーク」が増えすぎて、
「ブックマーク」からページを探すのに
ちょっと時間がかかったりしませんか?
そんな時は、
---------------------------
「履歴検索」と「ブックマーク検索」
をブックマークバーに登録しておく
---------------------------
とちょっとだけ便利ですよ!
ブックマークバーの表示方法
その前に、
ページの上部にブックマークバーが
表示されている必要があります。
普通は意識をされなくても
「ブックマークバー」は表示されています。
ですが、万が一表示されていない場合には
---------------------------
Windowsの方は
・ctrl+shift+B
Macの方は
・Command+shift+B
---------------------------
で表示させてください。
ブックマークの手順
ブックマークをする手順は、
URLが表示される一番上の検索窓の右端に
★のマークがあるので、
---------------------------
1.★マークをクリック
2.フォルダの▼で
「ブックマークバー」を選択
3.「完了」
---------------------------
を押せばブックマークの完了です。
私のadmire(アドマイアー)ブログも
よろしければ、ブックマークして
ご覧いただき、ご活用くださいね!
ブックマークバーに「履歴検索」と「ブックマーク検索」を追加する
「履歴検索」と「ブックマーク検索」
のURLは以下になります。
※このURLをコピーして、
アドレスバー(URLを表示する検索窓)
に張り付けて利用してください。
---------------------------
・履歴
→ chrome://history/
※注意:リンクではありません
・ブックマークマネージャー
→ chrome://bookmarks/
※注意:リンクではありません
---------------------------
それぞれ、
「履歴検索」「ブックマーク検索」が
表示されますので、
「ブックマークバー」に追加しておきます。
これで、
多くなりすぎた「ブックマーク」を
検索するときには、
ブックマークバーから
「履歴検索」または、
「ブックマーク検索」をクリックして
ページを探せるようになります。
ブックマークバーに登録したら、左端にドラッグして見やすくする
ブックマークバーへ登録したら、
「履歴検索」「ブックマーク検索」は、
それぞれドラッグして、
ブックマークバーの左端の位置に移動
しておきましょう!
そうすることで、
すぐにクリックできて便利に使えます。
良かったら使ってみてくださいね。
ページをPDFで保存する
グーグルChromeには、
PDF形式で印刷する機能がついています。
この機能を活用しましょう!
メニューバーの右はじにある
「たて3つの点」をクリックします。
「印刷」を選択します。

送信先が「PDFに保存」に
なっていることを確認し、
保存をおせば、ページをPDFに保存
することが可能です。
送信先がPDFでない場合は、
「変更」ボタンを押してPDFに
変更してください。

PDFで保管できると、
必要な資料を保存しておいて、
後から見たい時に簡単に確認することが
できて、とても便利です。
今日のブログはお役にたてましたか?
是非、参考にされてみてくださいね!
▼無料公式メルマガ
松本沙紀【admire(アドマイアー)通信】
のご登録はこちらから。
→ https://admire-web.co.jp/preparation-startup/
COMMENT