ITが苦手で…。とか、
ブログの立ち上げなんて、
自分に本当にできるのだろうか?

などと仰っていた方も、
二人三脚web構築スクールでは、
1回の個別レッスンとフリーワークで
皆さん、ちゃんと立ち上げています。

最近、
お問い合わせをいただく機会が増えたので、

二人三脚web構築スクールで行う
「ブログ構築」と「商品構築」の様子を
簡単にお伝えしようと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・初心者の方がどのようにブログを立ち上げ、
 商品構築につなげていくのか?

・ブログ構築で気を付けたいポイント

・あなたのブログを効率よく
見ていただくために使いたいツール

・情報発信者としての大事な役割について

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お届けいたします。

 

ITが使える使えないは、勿論大事!

でも、一番は情報発信をするその「中身」。
そのほうがもっと大切ですよね?

どんなにパソコンが使えても
届けたいお客様に響かなければ、
その努力と時間が勿体ない!

だから、

まずはブログのテーマを一緒に決める時間は、
真剣に自分と向き合う時間になります。

そうして、一緒につくりあげたブログが
あなたの「商品・サービス」
につながっていくのです!

ブログ構築で涙する人が8割

はじめてのブログ構築は、
はじめて商品構築につながります。

今まで歩んでこられた足跡が滲み出てきて
涙を流されることも多いんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「まるでカウンセリングを受けたみたい。」
「セラピー、感情のデトックス…。」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんて仰ってくださる方もいて、

これだけ聞いていると
本当に「web構築スクールなの?」って
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 

ちゃんと
「パソコンに向き合っていただいてます^^」

そうして、書き上げてくださった
はじめての「ブログ記事」には、
その方の素直な「想い」が込められていて 

添削をしている私が、
「感動で涙」してしまうほどです。

すると、

商品・サービスで悩んでいた方も、
だんだんと軸が固まっていき、
ブログもどんどん書けるように
なっていきます。

そんな時に、
「あぁ、このお仕事をさせていただけて
 良かったなぁ~。」と
じんわり、しみじみ喜びをかみしめる…。

そんな時間を沢山いただいています。

ブログは「集客」「認知」で高い効果を発揮してくれる

「ブログ」を書くとは言っても、
実はその 目的によって、
ブログ「記事の書き方」が異なる
ことを

ご存知ですか?

私の受講生さんの中には、
Facebookがどうしても苦手。
といった方がいらっしゃったり、

いわゆる
「コーチ」「コンサル」「セラピスト」
といった「講師」業
ではなく、

物を売る「物販」のサービスを
されている方もいらっしゃいます。

ブログは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Facebookと組み合わせることで、
「拡散力」
が大きくなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なので、まずは、、特に初心者の方には、
あなたのサービスを「認知」してもらうのに
Facebookとの組み合わせがとても有効です。

この場合の「ブログ記事」は、
それほどハードルが高くありません。

読者の方に寄り添い、「共感」を得られる
書き方になっているのか
を意識して

気楽に書いていただければOKです。

ですが、

Facebookを使わずに
「ブログ」だけで

「認知」をしてもらい、
「集客」をする
場合
には、

ブログの「書き方」には、
もう少し「工夫」が必要となります。

1記事1記事の専門性をより高くして、
「文字量」としては、
ある程度ボリュームを持たせ、

「キーワード」の選定を行い、
「キーワード」を意識しながら
ブログを書く必要があります。
(ちょっとハードルが高くなります…。)

ここで勘の良いあなたなら
もうお気づきかと思いますが、

いきなり「集客」と考えるのではなく、
まずはあなたのことを「認知」してもらう
必要があるということ。

「商品」や「サービス」を
いきなり売り込もうとしない
ことが大切です。

特に「物販」の方ですと、
ついつい「商品」の説明を
延々としてしまいがちなんです。

あるいは
「商品」の写真だけを並べてしまったり…。


それよりも、お客様の立場で考えれば、

その商品を使ったらどうなるのか?
をイメージできるように「ブログを制作」
する
ことが大事なんです。

例えば「グッズ」販売の方であれば、

その「グッズ」が置かれている様子だったり、
使われている様子がわかる「画像」を
入れてみる…。といった工夫が必要です。

このように「ブログ制作」といっても、
あなたの 「サービス」や「商品」によって、

また、「露出」の仕方によって、
「書き方」が変わってくるのです。 

特に、
「コーチ」「コンサル」「セラピスト」の方に
特化した「ブログ」の書き方を教えている講師に

「物販」「ネットショップ」の
「ブログ」の書き方を聞いてもわからない場合が
あるので、学ばれる場合にも注意が必要です。

情報発信者になるということの意味

ブログを立ち上げる!

この瞬間から、
あなたは、情報を受け取る側から、
webを使って、
情報発信をする立場に変わります。

今まではパソコン自体が苦手で、
情報発信なんてとても・・・
といった立場だった受講生が、

二人三脚構築webスクールに
参加していただくことで、

集客のしくみづくりを完成させ、
ブログとFacebookを使って
見込み客を集め、

メルマガの発行をされる側に
変わります。

そんな情報発信者としての
あなたに意識して欲しいこと・・・

これを講座では、
私の想いとしてお話しを
させていただいております。

それは、、
情報発信の際の「ことば」の使い方。 


知らず知らずのうちに、

無意識に…

私たちは多くの「ことば」を
受け取っていますよね。

どの「ことば」を受け取るのか? 

もし、ご自分で選択できる状況であれば、
あなたには是非、
「良いことば」を選択し、
受け取って欲しい
 !

と思います。

 

気づかずに、知らず知らずのうちに
受け取る言葉のなかで、

「共感」してもらえる、
あるいは「共感できる」「ことば」は、
有難く嬉しいものですが、、

例えば「同情」であったり、
「憐れみ」といった「ことば」の中には、

その人に「マイナス」の種を
植え付けてしまう=「マイナスの暗示」
にかけてしまうこともあり得る 

ということを知っておいてほしいのです。 

つまり、情報発信をする側になれば、
「人に影響力を発揮できるということ。」

 

私の受講生には、どういった言葉が
「マイナスの暗示になり得るのか?」
これをどのように変換すれば
「プラスの暗示になるのか?」

ということをお話しを
させていただいております。

ご自分のためにも、発信をする際は、
「人への影響力」を意識をして、
誇りをもって発信していってほしいな
と願っております。

とはいえ、

人には感情がありますし、
いつもいつも冷静に完璧に使うことは

難しいのかもしれませんし、
間違っていることもあるかもしれません…。

私も偉そうに言っていますが、
反省することばかりです・・・。


ですが、、

それを知ったうえで、
怖がって考えてばかりいるよりは、

ほんの少し勇気をだして、
どんどん行動をしていくことのほうが

大切です。

そして、

こういった、ちょっとしたことを
「知っている知っていない」
「意識できるできない」の違いは、

どの分野でも共通して、
やはり「大きな差」 につながっていきます。


受講生の中には、

ご自身がお辛い状況の中であっても
努めて明るくふるまわれ、前向きな言葉で
真摯にレッスンを受けてくださる方が
いらっしゃいました。

この方は、最初は暗くマイナスの
言葉だらけだったのですが、

3か月を過ぎた頃には、
私が元気と喜びをいただけるくらい、
とても明るくなられました。

行動力も増して、
情報発信もできるようになり、
受講当初と比べるとまるで別人です。

卒業された後のご活躍、
表情は目を見張るものがあり、
私のほうが嬉しくなってしまいます。

 

webの集客スキルを学ばれるだけでは
ここまで一気に進めなかった!
そんなご感想をいただくことが多いです。

あるいは、

無意識の変化なので、
ご本人は自然に起きていることなので、
意識としては気づかれていない・・・。

周りから見て明らかに変化していて、
そういえば…後になってから気づいた・・・。
そんなことも沢山あります。

やっぱりことばの力って大きい!

最後には、この受講生にお会いするだけで
私が元気をいただけるようになりました^^
ホント嬉しいです!

年2回の募集。こんなあなたにお勧めです!

二人三脚web構築スクールは、
ワークショップ形式で行う
少人数の集合講座と実践ワークと

マンツーマンの個別レッスン』
で、丁寧に学んでいただきます。

・パソコンが自体が苦手だけど、
インターネットを使った情報発信が
できるようになりたい!

・資格をとったものの活かせておらず、
どうして良いのかわからない

・IT苦手でも大丈夫。
と言われて入ったけど

全然大丈夫じゃなかった!
結局、ついていけずに挫折してまった。

・商品構築から見直し、
起業家として必要なWeb集客スキルを
身につけ、
先々、お仕事の幅を広げていきたい! 

あなたがもし、

・商品がイマイチ定まっていない

とか

・セッションなどの単発のサービスの提供や
低単価の商品の提供に留まっているので、
これから大きく発展させていきたい…

などをお考えでしたら、

2020年2月か3月頃に募集予定の
「二人三脚web構築スクール第5期」
にご期待ください。

無料公式メルマガ読者様を最優先に、
読者様しか得られない特別な情報も
お届けいたしますので、
是非、ご登録ください!

▼無料公式メルマガ
松本沙紀【admire(アドマイアー)通信】
のご登録はこちらから。
→ https://admire-web.co.jp/preparation-startup/

只今、下記レポートをプレゼント中。
↓画像をクリック↓プレゼント内容